かぐらはさすがの積雪量!GWもまだまだ滑れそう
4/30(日)にかぐらスキー場へ行ってきました。
世間ではすでにGWに突入した人もいるらしく、かぐらスキー場もなかなかの人で賑わってましたね。
にしても今年はシーズン通して安定した積雪があったようで、かぐらスキー場は余裕の積雪量。さすがやで。
天気はピーカン。晴れアンド晴れアンド晴れ。雲ひとつありまへん。パーカーやシャツで滑っても暑いくらい。
パークは、上のかぐらエリアにかぐらパーク。
2wayキッカーとハイクアップのジブゾーン。横並びに5個位アイテムが並べてあって、ワイドボックスからサイドインダウンまで揃ってて色んなレベルの人が練習できるようになってました。
午後からはハイクアップゾーンはかなりの混雑で道場感半端ない。
体のキレが無くなったおっさんスノーボーダーな僕はハイクでガツガツとジブをやるって気分でもなく、適当に流しながら滑ってました。キッカーは飛びたかったけど、2wayで並びも多いので面倒くさくなって全然飛んでまへん。
4人乗りのリフト降りてからかぐらのメインバーン行く手前にバンクドスラローム的なコースが出来ててこっちの方がパークより楽しかった。
下のみつまたエリアにもパークやらクロスコース的なやつもあったのですが、上で過ごしていたので立ち寄らずでした。
3日から始まるGW本番中もまだまだ余裕で滑れそうですが、この日でもかなりの混雑だったので
人がヤバそうだなと。でも他に行く所ないし、春の陽気の中ゆる〜く楽しみにはいいと思います。
コメントを残す