素人でも出来た!クロスバイクGIANT ESCAPE R3のクランクを交換

自転車通勤が増えてきた

新型コロナの影響で世間はテレワークへと移行していますが、割と出勤しなければならない僕ですこんにちは。

しかし電車にはなるべく乗りたくないので、暖かくなって来た事もあって自転車通勤の回数が増えて来ました。

そうなると快適な通勤を求めて自転車をイジりたくなってしまって我慢出来ずクランク交換に挑戦してみることに。

2008年モデルのEscapeR3のクランク交換

通勤に使ってるのは、毎度おなじみ初心者御用達入門編クロスバイクのGIANT ESCAPE R3さん。推定2008年モデルをちょこちょこチューンしながら未だに乗ってます。ほんとは最新のクロスバイクやロードバイクが欲しいんやけどまだまだ走れそうやしと気がつけば10年以上乗ってる。すごいぞGIANT

今回は、クランクの交換に挑戦してみます。なんか難しそうで後回しにしてたのですが快適なチャリ通を求めて着手することに。

ESCAPE R3のクランクを取り外すで

まずは現状のクランク部分。

GIANT ESCAPE R3 クランク交換

チェーンガードはとっくの昔に壊れて無くなり、錆もあってかなり劣化しています。
まずはこいつを取り外します。

8番のアーレンキーでボルトを外します。

ボルトを外すとこんな風になっていて、ここからは特殊な工具を使わないと外せないそうです。つうわけで買ったのがコッタレス抜き。Amazonで580円でした。

この工具の先をクランクにねじ込んで

後ろのネジの部分を回して押し込んで行きます。
時計回りでグイグイと。

取れた!!

反対側も同様にコッタレス抜きで外して取り外し完了!
10年以上ありがとうノーマルクランク君

ESCAPE R3のBBを外すで

そのまま新しいクランクを取り付けても良いのですが、BBと呼ばれるクランクを回す軸の部分も合わせて交換することに。今回のチューンナップはきっとこのパーツ交換の方が重要な気がします。

調べるとノーマルのBBが「TH 7420ST 113-68mm」とカタログに記載されていた。GAIANTのサイトは昔のモデルのスペックとかも残してくれていて助かるわ〜。
という事でBBは「UN-55」の113mm/68mmをチョイス

そしてこのBBの脱着にも特殊な工具が必要になってきます。
BB抜きって言うのかな?BBツールってやつです。Amazonで700円ちょいの安いやつを買いました。

まずは、右側(チェーンリングの方)を外してみます。
BBの溝に工具の溝を合わせて、右側は時計回りに回して外します。ふつうは右回り→締める。左回り→緩める。ですが、ここは逆ネジになるので注意。

古いし固着して硬いだろうなと想像していたのですが、ビックリするくらいあっさり外れました。前日からクレ556をBB周辺に噴いていたのが効いたのかも知れません。もしくは劣化してユルユルになっていたか。ともかくサクッと外れて助かりました。

左側も外します。こちらは反時計回り(左回り)で外れました。

取り外したBBがこちら。

これが10年以上放置していたESCAPE R3のノーマルBBの姿じゃ!

10年以上放置していたGIANT ESCAPE R3のBB

なんじゃこれ…. 汚ねぇ….

これはペダリングに影響してるやろさすがにと素人でも感じる汚さでした。

ボロボロにBB君とはおさらばし新品を装着や!

フレームの中をキレイに掃除し、ネジ部分にグリスを塗って装着。
装着は取り付けとは反対に、右側(クランク側)は左回り、左側は右回りで締めて行きます。

装着完了!

ESCAPE R3にクランクを装着するで

BBの取り付けが完了したのでクランクを装着。
クランクは「SHIMANO 」ALTUS FC-M311 にしました。Amazonで28,oo円位。

取り付けの際は、コッタレス抜きは使わ無いでボルトを締めるだけでした。
ついでにペダルも新調してみた。

取り付け完了!

おぉ!見た目も前より良いじゃないですか。

実際に走って見た感想

新しいBBとクランクで走ってみたのですが…..

全然違う!!

いやもうね、めちゃめちゃ良くなりました。
漕ぎ出しスムーズ、回転スムーズ、漕ぎ心地も軽い軽い。

なんで早くやらなかったんやってレベルで違いを感じました。
完全に以前のR3さんとは別人に。自転車漕ぐのが楽しくなりました。

今までやったパーツ交換の中で1番効果を実感できる物になりました。

まぁあの汚れたBBにノーマルクランクでしたからね….

ただ、クランク交換したことによってフロントのディレーラーがおかしな事になってセカンドしか使えない状態なので今度調整しないと。

そして、交換してから思ったんだけど相変わらずフロントのインナー(一番軽いギア)はまったく使わないのでフロント2枚のクランクにしたら良かったんちゃうん!?と。

古いクロスバイクなのでフロント3段xリア8段なので、これを2×9に換えたくなって来てしまった(笑) 交換したばっかりなのでしばらくはこれで行くけどそのうち実行してみよかな。

今回使ったパーツと道具はこちら

クランク
・SHIMANO ALTUS FC-M311

クランクを抜く工具
コッタレスクランク 抜き

BB
SHIMANO(シマノ) BB-UN55

BBを抜く工具

ペダル

後は基本的な工具

  • アーレンキーセット
  • 24mmのスパナかモンキー

があれば今回の工程は可能かと思います。

ちなみに今回のクランク交換に掛かった費用は全部で8,700円程でした。
金額に対して効果はかなりあったのでやって良かったです。

難易度としてはそこまで難しくは無いかと思いますが、次いつ使うかわからない専用の工具を買ったりするので少し勿体ない気もする。

しかし古いクロスバイクに乗ってる人は交換の効果が実感出来るかと思うし、自転車素人の僕でも意外に簡単に出来たので是非チャレンジしてみてください。

3 COMMENTS

自転車初心者

こんにちは、その後3sに変速できるようになりましたでしょうか?

返信する
ノライオ

こんにちわ。実は調整せずにずっと2sだけで乗ってます… 

返信する
自転車初心者

こんばんは。
迅速な回答ありがとうございます!
そうなんですねぇ。
整備初心者なんで色々と参考にさせて頂きます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です