3連休ということで、土日の2日間群馬エリアを滑ってきました。遠出も考えたのですが近場のグンマーで過ごすことに。
初日は丸沼高原へ
3連休初日は丸沼高原へ。ロングクルージング&質の高いパークがあって群馬エリアでは人気のゲレンデです。
連休+事故発生で関越がかなり渋滞してしまいゲレンデ到着が9時過ぎてました。毎週絶対事故りよるな関越は。
事前の調査不足で着いてから気がついたのですが今年から?駐車場が全部有料になってました。前はセンターハウス前だけだったのに。しかも1,000円。奥美濃っぽくなってきたな丸沼。第2Pは無料っぽいのですが、第2Pへ行く道が封鎖されていて行かせない仕様に。セコいなー。
3連休でかなりの混雑を覚悟してたのですが、初日だからか、連休でみんな遠くに遠征してるのか、丸沼の人気が落ちたのか知りませんが結構空いてました。ゴンドラも人が多いときは待機列が折り返すコの字の並び方するのですが、普通にまっすぐ並んでピークでも10分程度の待ち。パークも空いていて2連キッカーもほぼ待ちなし。快適に流せました。
久しぶりに丸沼来たのですが、ゴンドラから壁を遊びながらフリーランして後半はパークという流れは相変わらず楽しい。パークもアイテム数はそこまで多くないですが、ひとつひとつがしっかり整備されていて、間隔も広くて快適。クオリティが高いです。見たことない色々な遊び方出来そうなアイテムもあってチャレンジ精神を刺激してきます。
地形については、ゲレンデ側が壁で遊んで欲しい場所はコースとのギャップを無くしてフラットにして入りやすくしてるなと。逆に壁にスピードが出て危なかったり、コースを滑ってる人と衝突の危険性があるような場所はピステンで段差付けてました。なかなか上手いこと管理してますね。Rを楽しみながらフリーランできる良いコースです。
この日はスタートが遅かった事もあり、最後まで滑って終了。
特に不満もなく面白かったんやけど、滑り終えて感じたのが関東に引っ越して来て何回か行った時ほどの面白さを感じなかったなと。始めの頃は「うわー何ここ!?フリーランもパークもめっちゃおもろいやん!」ってなったけど、今回は「うん。安定して面白いな。」みたいな感想。こっちは面白いゲレンデが多いので慣れちゃったのかもしれない。自分の中でゲレンデの基準のベースラインが引き上げられてるのかも。
あと、センターハウスが増設されてめちゃめちゃキレイになってました。温泉もあってリゾート感が。
2日目は尾瀬戸倉
連休の中日にあたる2日目は尾瀬戸倉。中日はどこも混雑するので、比較的空いてそうな尾瀬戸倉をチョイス。
スキーの大会やイベントもやってましたがやはり空いてました。リフト待ちほぼ無し。やったぜ。
しかーし、3月も後半に差し掛かろうというのに天気は雪!しかも気温高めで湿気たっぷり。滑ってみたけど板が走りません。
尾瀬戸倉と言えば、両サイドが壁になった天然のハーフパイプのようなコースを遊びながら滑るのが楽しいのですが、スピードが付かないので思うようにラインが取れない。壁に登りたいけど遅い。アイテムもスピードが足りないしアプローチも危険な状態で尾瀬戸倉の楽しみが半減でした。
でも、壁にそのままウォール設置していたり、ヒップやウッドのアイテムなどもあって相変わらずオモロイですここは。
雪も降ったりやんだりで相変わらず板が走らないので、こうならばと天然ではなく、本物のハーフパイプに行ったのですがこっちは板が走ったのでしばらくパイプ廻し。難しいけど面白いねパイプ。いつまで経ってもバックサイドが抜けれませんけどね。普段まったく入ってないので激ムズでしたがやっぱりパイプは楽しい。
午後も2時過ぎたあたりから気温が少し下がったのか板の走りがマシになってきたのでオモロなってきて、この日も結局ラストまで滑ることに。壁に雪があって板が走ればオモロいぞ尾瀬戸倉。
ちなみに、湿った雪がずっと降ってたのでiPhone出すのも嫌だったので写真全然ありません…
GoProも使うこと無く映像無しです。はい。
湯沢に負けじと群馬エリアもオモロイ
群馬エリア2Daysを終えて、今シーズン初の丸沼&尾瀬戸倉だったのですが、やっぱり面白いこの2つのゲレンデは。個人的には尾瀬戸倉の方が好きかな。小さいながらも遊びどころが散りばめられてるしパイプもあるしね。コース内の壁にウォール埋め込んでるとか最高や。
長い距離のクルージングをしたかったら丸沼の方が良いけど。センターハウスやレストランも充実しているのでレジャーなら丸沼かな。
沼田インターから1時間程下道で湯沢エリアより不便やけど、その分高速代安いし帰りにあるとんかつ屋が美味いしでまた来ましょうグンマー。
コメントを残す