明後日山登りするけど行く?
といきなり言われたので登って見ました。
山登り流行ってますよねー。
特に興味は無かったんですが、誘われたので行って見る事に。
山登り初心者のオッサンが六甲山へアタック。
ルートは芦屋川〜ロックガーデン〜六甲山山頂〜有馬温泉
というニワカでも楽しめるコース?をチョイス。
岩場もあり、森もあり、景色もキレイ。
なかなかええもんです山登り。
ちょっと驚いたのが、結構山やのに街にいるようなネコが普通にいる事。あんまり野生な感じしないし何者やろあいつら??
雨峠にいたネコは特に懐っこく、僕達が進むと着いて来よる。かわええわー
ハイカーがご飯とか分けてあげてるのかしてやたら擦り寄って来よるけどまったく与えない僕ら。
さすがに諦めて途中からついて来なくなりました。
普段、横ノリ位しか運動してない僕が挑んだ初登山。
結構楽しい感じで歩いてたけど、
山頂までのラスト2kmがキツいの。
太もも限界、フラフラなりながらも到着した山頂は気分がいいもんですね六甲山と言えど。
その後は、有馬温泉側へ下山。
ここは、ただただ下るだけなので、色々と喋りながらマッタリと。
そして足湯とビールでフィニッシュ。
登りが9km程で下りが4km位の行程でしたが、初登山なもんでかなりの疲労。
でもいいもんですね山登り。普段、PCと睨めっこ、運動と言えばsk8、山と言えば雪山な僕には新鮮でしたわ。
しかし今回は何の準備も無しに行ったのでそれっぽい格好やけどよく見たら何か違う奴やったんで、靴とバックパック位は揃えよかな。
こんな感じのがいいのかな??
バックパックは背中がメッシュになってて蒸れない構造のが調子よさそう
冬なる前に道具マシなの揃えてハイキング行こかね。
コメントを残す