DIY初心者だがGoProグルグルマウントを自作してみた ~まとめ~

やっと製作&テスト撮影までこぎつけたグルグルマウントですが、
実際に使ってみて気がついたことなんかを。

作ってみようかな~って方の参考にもなればいいので。

動画はコチラ↓

 

まず思ってたよりいい感じに映像が撮れてた。撮った映像見た時はテンション上がりましたね正直。
動きも完全にお任せやけどいい具合にグルーッと回りこんでくれたりするので問題無いなーっと。
もうちょっとアングルを変えたカット撮ろうと思ってたのに忘れてたっつうね。

ただ、ちょっと激し目に身体を動かすと結構ガクガクしたのと、
上下にフワフワと動く時があったのでその辺は気になる所。
根本をしっかり固定するのと、カウンターバランスをもう一度確認してみよう。

それとこれにはヘルメットのサイズも関係するかも。
今のメットは少し大きめなんで、あの長さの棒をつけると結構メット自体が動いてしまう。
あご紐キツめでも重さに負けてメットがズレたりしてたのでジャストサイズのメットで作るほうが安定しそう。
ゲレンデだとビーニーの上からメットするので調度よくなるかも。

そしてこのマウント、今の形だと持ち運びには長くなりすぎるし、ヘルメットが装着されたままなので移動時には大変なんでもう少し運びやすく今度改良しようかな。

ざっとそんな所です。
映像には結構満足してるので、ゲレンデで使うのが楽しみ。

後、1人でこんな撮影してると若干怪しいのと、物珍しさに知らんオッサンが話しかけてくるので良い子のみんなは注意だよ!

 

簡単に今回作った材料や工具など

【材料】
・塩ビパイプ(VPパイプ)2mを買って1.4mにカット
・キャスターの足。M12のボルと型のやつ
・カウンターバランス用の重り。(今回はボルトとナットとワッシャーで調整)
・パイプの先に曲がったパイプを延長
・各種ボルト(キャスター固定、パイプ接続)

【工具】
素人でもこんだけで出来ました。
・ドリルドライバー Amazonで程よいやつ
ドリルの刃
・スパナ
リーマー 穴を広げるのに使った

ちゃんと時間とれれば1日あれば製作~撮影までできると思います。
スノーボード映像はまた雪が降ったらチャレンジしてみますね~。

GoProグルグルマウントに関する投稿はコチラ

[related include=”2046,2059,2069,2077,2328,2830″ type=”custom”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です